こんなの作ってみた。 単純にエクセルで「日付」「時間」「潮」「気温」「水温」「風向き」「風の強さ」「ポイント」 「ベイト」「釣果」「ルアー」「メモ」の記録をつけるためのシート。こういう日記ってのは面倒くさくなってやめてしまう人が多い。なので一番は気楽に簡 ...
エアオグルの使い方、使い分け その2
SLMの使い方はこちら。次はS(シンキング)とSSP(セミサスペンド)エアオグル 85S(シンキング) エアオグル 85SSP(セミサスペンド)シンキングはボトムのズル引きがメイン。アクセントとしてたまにちょんちょんと跳ねさせてあげるのが基本的な使いかた。エイがよく釣れる ...
エアオグルの使い方、使い分け
この前オススメしたのでオグルの使い方と使い分けを。ノースクラフトのエアオグル。 俺が使うのは主に下記の3種類のオグル。エアオグル 85SLM(スラローム)エアオグル 85S(シンキング) エアオグル 85SSP(セミサスペンド)サイズは85・70・58とあるが俺は基本的に85し ...
fimoを卒業。新しい島を目指して。
http://www.fimosw.com/u/turikkokatu1972/spyweabm7eu7pe
山内勝己さんがfimoを卒業した。
俺の数少ない好きなプロアングラーの1人だ。
fimoを辞めることがいい事なのか?
アドバンスというヒイキされた環境を辞めるの ...
fimo ソル友に関して
fimoで見つけた記事。
ソル友申請について語っているブログだ。
その1
http://www.fimosw.com/u/cwgcm6x7ey/azvngb5gct9irn
その2
http://www.fimosw.com/u/cwgcm6x7ey/azvngb57hdc7ph
その3
http://www.fimosw.com/u/cwgcm6x7ey/az ...
場所取りのトラブル
fimoでみつけた記事。http://www.fimosw.com/u/husky/cu6f6hm8gbmvp4 場所取りに関するトラブルだ。やはり場所取りはその場で待っていることがマナーであり、ルールであろう。冬の千葉の漁港とかも多いね。みんなきをつけて。------------------------更新の励みになります ...
川崎新堤攻略法 レンジキープ
質問がありましたので番外編。
レンジキープとレンジの刻み方。
まずはレンジキープ。
鉄板バイブを使ってると思って読むとわかりやすいかな。
まず単純に着水からのカウントダウンでスタートのレンジが決まるよね
...
川崎新堤防攻略【テクニック編】
自分の考えの答え合わせの為にキャストしてルアーを通してアプローチする。きっとそれがシーバス釣りの醍醐味。成果が出た人はコメントでも残しておいてくれると嬉しいです。なんでテクニック編はいろいろヒントを出しておくことにする。ヒントを見て、みんな各自現場で答え ...
川崎新堤防攻略【準備編】
まず必要なタックル。ロッドは9フィート前後で30gまで投げれて軽いロッドがおすすめ。釣具の値段はピンきりだが、俺がおすすめするのはこの2本
ディアルーナ906ML
トラウトワン ネイティブスペシャル 93ML共に9フィートちょいで30gまで背負えて2万円以下。このクラスのロ ...
川崎新堤防攻略【川崎新堤防とは】
これから沖堤防の釣りを始めたい。シーバス釣りデビューをしてみたい。といった人の為に、沖堤防で必要なタックル、その他アイテムなどを紹介していく。その前にまず川崎新堤防とは。東京湾にある一番長い沖堤防(全長約3km)シーバス、黒鯛釣りのメッカで土日は多くの釣人で ...
川崎新堤防 攻略法
fimo見てると沖堤が流行ってるのがよくわかる。
特に川崎新堤(神奈川県にある全長3kmの沖堤防)
昔たまーに行ってたけど最近はご無沙汰。
けどfimo見てると魚の数が減った印象を受ける。
今、川崎新堤に毎週通ってる人達は20年近く前 ...
久々にいいロッドに出会った。【 シマノ トラウトワン ネイティブスペシャル 83ML】
いやー。めちゃくちゃいいロッドに出会ってしまった。小場所で遊べる8フィートクラスのロッドが欲しかっただけど、キタコレ。手返しがいい。軽い。ワームから1オンスまで使える。カッコイイ。感度がいい。パワーはあるけどバットから曲がる。けど予算は2万(笑)わがままな条 ...
某プロ的本日のグッドゲーム
http://www.fimosw.com/u/2080/d62yrxst28vawi 若いって素晴しい。ロマンってこういう事だよね。シーバスに最後にロマンを感じたのはいつごろだろうか・・・------------------------更新の励みになります。1日1クリックして頂けるとうれしいです。 fimoでは見れないブログ ...
茨城の漁港を綺麗にしよう!第一回清掃活動
http://www.fimosw.com/u/pc5gkida79/mcuabjcixvcj8b
以下、上記ブログからの引用です。
こんばんは!最近、忙しくさせて頂いております前回のlogの最後に触れた、清掃活動の企画の件でございますが・・・本日、管轄の市役所にて本申請を行って来ました。ので・・・ ...
俺が考えるモニター商法
商品を褒めるだけがモニターではない。貰ったもの、モニター商品の物でも言いたいことをはっきりと言えるモニターこそ、本物だ。ただ、皆が皆そんな事はできない。で考えてみた。モニターになりました。って事を公表しなければいいのでは??メーカーがモニターを募集する↓ ...
SNS、ネット社会での人との付き合い方。
fimoで見つけた気になる記事。
http://www.fimosw.com/u/cwgcm6x7ey/azvngb5skjrcbz
コメントもさせていただいたが、SNSの使い方って人それぞれだと思う。
使い方次第で人と仲良くなったり、悪くなったり。得したり、損したり。
SNSは人が多数集まっ ...
釣りのポイント問題
fimoで見つけたいい記事。
http://www.fimosw.com/u/blackfin/tp1yvuq686vce7
釣りのポイント問題。
みんなそれぞれ考えがあると思う。
誰かがこう言ってたから正しい、間違い。
そんな事は決してない。
こういう答えのない問題こ ...
【秋のシーバス攻略】テクニック編
秋のシーバスゲームでは河川がオススメだ。河川って行ってもどんな場所がいいのか?初心者から中級者にむけた内容になるけど解説していく。●橋脚周り河川の定番ポイントのひとつ。橋脚周りに付いているシーバスや、橋の影に潜んでいるシーバスを狙う。ドリフトさせる際に気 ...
ヒラメ釣りにオススメのルアー
流れ、地形、ベイトを把握することが大切。レンジを刻んでルアーを通してやる。サーフの釣りは港湾や河川と違って、地形や流れの変化が激しい。一投投げて探ってを繰り返してると時間が足りない。如何に一投を大事に、広く早く正確に責めるかが大事になってくる。で。パイロ ...
「ハムスター釣り」夏祭りにあらわれた珍しい「露店」
1回500円。3匹釣れたら1匹あげます――。7月中旬、大阪市で行われた4日間の夏祭りに「ハムスター釣り」の露店が現れ、ネット上で「動物虐待にあたるのではないか」と物議をかもしている。・・・続きを読む釣り人からすると複雑な感情だね。魚釣りを商売、娯楽にするのは良し ...