今後の釣り業界を盛り上げるため、プロはどういった事をしていかなければいけないか?
釣り業界の未来
俺がこれからのプロに必要なのはメーカーと根本的な部分は同じだが

上手さより、楽しさ。
上手さより、かっこよさ。
上手さより、ユーモア。

を伝えられる人間。
 


だと考えている。



シーバス釣りといっても色々なスタイルがある。

この人のスタイルかっこいいな♪

この人みたいな釣り楽しそうだな♪

って思えるプロやテスターが少なすぎ。

宣伝ばっかり、話長すぎ、自慢ばっかり。

そういうブログを見て、釣りに行きたい!釣り楽しそう!
って思う人間がいるだろうか?

俺はならない。
むしろ購買意欲が減る。


俺が思うのは、そもそも紹介なんていらない。

かっこいい人間、尊敬する人間が使ってるものは皆黙ってても真似するもんだ。



って事で俺がお手本ブログ載せておくから、参考に。








下の3つはシーバス釣りのブログではないのだが、すごくその釣りに魅力を感じる。
シーバスのブログでもこういった記事が増えるといいなって思ってる。


あとね、宣伝がしたいなら、fimoはやめた方がいいよ。

だって実際に自分が宣伝した商品のリンクがどれくらいクリックされて、どの位購入されたのか?

わからないでしょ?(測れない事はないが)

これを測定できないのって、どうなの?
PDCAサイクルができない。


PDCAサイクルの説明はこの画像で。
po-img2


クリック数がわからないって事は上の画像でいうCHECKの評価(効果測定)が出来ないって事。

評価(効果測定)ができなきゃ改善が出来ない。
 


時間と労力は有限。
大事に使おう。



プロ編、以上
次回、メディア編



更新の励みになります。1日1クリックして頂けるとうれしいです。

にほんブログ村 釣りブログへ  

fimoでは見れないブログランキングです。

某プロブログ TOPへ戻る


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム