
http://akibamap.info/archives/2005-06.html
ARC 買うとき気をつけろ
http://www.fimosw.com/u/akakabut/xczpgysddsx596
それで最近発売されたCOOを買いに上○屋に行ったんですが、残念なことが起きました。
いつもARCを搭載しているルアーを中古で買うとき、ルアーを振ってバネの状態をたしかめるんですが、(意外とバネが緩んでる)新品でも同じように確かめてみました。
するとカチッとなってバネで戻らないやつがありました。10個くらい振って2個はその状態でした。お節介な僕は店員さんにその2個を持って、おかしいですよと伝えました。店員さんは怪訝そうな表情で確かめて、「おかしいですね」と言っていたので、他のも確認するかなと、アパレルコーナーで隠れて見てました(笑)
しばらく見てましたが、確認するどころかさっきの2個を戻してました。
ひどい話だなコレ。
店員も悪いのは勿論、こういう教育している店にも問題あり。
「棚に戻す」
というのが、店長の命令だとしたら相当やばい。
もともと上州屋ってあまり行かないけど、これは相当ひどい。
ネットじゃなくて、実店舗で買うメリットってなに??
それを店や店員はしっかり認識しないといけない。
で、問題のあったシマノのクー。
これかなり良ルアー。
こんなキビキビ動くペンシルあるかな??
って思うほど新しい感じのルアー。
超シャローレンジでもしっかり水平姿勢を保ってアクションしてくれる。
シャローエリアで釣りをする人は是非お試しあれ。
実店舗で買う場合は、バネの状態を確認しよう。
シマノ エクスセンス クー
■Facebookにいいね
■某プロ「メルマガ 」

会員数2000人突破!
