さきほど、とあるモニター募集の案内をLINEのお友達とメールで配信しました。



こんな内容。

あなたの労力と10万円を交換しませんか?
http://giftproject2017.info/main/






モニターというのは、モニタリングするという大切な役割です。

当然、労力と時間がかかりますよね。

ルアーのモニターだって、そのルアーを使って釣りをしたり、その釣果をブログやSNSにアップする為には体力と時間がかかります。交通費などももしかしたら掛かるかもしれません。

モニターの見返りは?? 

見返りというとケチくさく聞こえますが、要は報酬です。

A社のルアーをモニタリングしてSNSなどでインプレを発信する。

その報酬はなんなのか??という事です。

ルアーひとつ(原価数百円)でモニターってどうなの??って事を過去にも書いたことがありますが、そういう事。


で、今回私が案内したサービスのモニターの報酬が10万円でした。

(すみません、応募が殺到して募集ページへアクセスがしにくくなってしまいました。)


話を要約すると、とあるサービスのモニターをやってくれませんか?その報酬として10万円をお支払します。といった内容。

あなたの労力と時間を10万円と交換してください。という事です。

で、なんでこれが詐欺と言われるのか??



「警察呼ぶぞ」とか「詐欺斡旋は犯罪では?」とか。

あなたの労力(モニタリング)に対して10万円払うって事のどこが詐欺なのか??

私に詐欺だとかいうならば、どの辺がどのように詐欺なのか説明をしていただきたい。





で、この記事を書いている理由は、そういう人達の愚痴とかではなく、これは商売として立派な手法なのですよ。という事。


例えば、私がfimoのようなサービスをリリースするとする。
技術的、予算的にはすぐに作ることができる。

しかし人が居なければサービスは成り立たないし、不具合などにも気がつくことができない。

その為には人を雇って、テスト的にサービスに参加してもらう事が一番。

その報酬が10万円だとしても安いもんだ。不具合の報告をしてくれたり使用感をモニタリングしてくれているのだから。

それを150人集めて1500万円掛けてモニタリングする。

詐欺とか言ってる人達からすると、金額が大きすぎてよくわからないだろうけど、1億稼ぐのに1500万使うのって間違い??

500円使って3000円稼ぐって言えば金銭感覚的にわかりやすいかな??
これならOKなのかな??

なんでもかんでも詐欺とか言う前に少しは勉強をしよう。


スーパーの試食だったり、ドモホルンリンクルのサンプルだったり、パズドラが無料でゲームできたり、フェイスブックが無料でつかえたり、ライブドアブログが無料だったり。

無料で提供するのにはコストが掛かる。

しかし、それを別のところで上手く回収する。マネタイズなんて言ったりする。


私はがこのブログを運用している目的のひとつに「釣り人の価値を高めたい」というものがある。

釣り人が沢山稼いで、釣り業界が潤えばいいと思っているからだ。

メルマガ会員の方たちはわかって頂けると思うが、釣りブログで広告収入を得る方法を無料で教えていたりもする。


詐欺だのなんだの言ってないで、まずは行動してみよう。

手伝ってくれれば10万円あげるって言ってんだから、ほしければ手伝えばいいだけ。
もちろん、欲しくなければ数ある情報のひとつの情報として読み流せばいい。

手伝ったのに10万円が払われない。そうしたら詐欺だ。
その時は私をいくらでも罵っていいし、代わりにお支払しよう。


あなたよりも何百歩も先の世界を生きている人達を詐欺とか言ってるうちは、ただの井の中の蛙でしかない。

150名限定ですので、興味ある方は今すぐご応募ください。


あなたの労力と10万円を交換しませんか?
http://giftproject2017.info/main/







■Facebookにいいね




■某プロ「メルマガ
5849b559
会員数2000人突破!
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム