海外で流行っている、新手の車上荒しの手法が日本でも起きているそうです。

その手法がコチラ
1aa3dc122162cb095e01a63aa5c2965b
 

ドアハンドルににコインや硬いものを挟むというもの。

運転席ではなく、助手席などのドアハンドルにコインなどを挟むことによって、セントラルロックシステムを効かなくするという手法。

これにより、異物を挟まれたドア(トランクを含む)のロックが掛からなくなり、車を傷つけること無く車内へ進入することが可能になる。






手順としては、

  1. 犯人が目ぼしい車の助手席などに、コインなどを挟む
  2. 運転手がコインなどに気が付かず発車。
  3. 運転手が車を停車し、離れた時に車に侵入して車上荒らしをおこなう。
シンプルかつ、簡単に犯行を行えてしまう。

この方法は使える車と使えない車があるとの事。

使える車=ターゲットになる可能性がある。

ということなので、車を所持している人はまず、
実際に自分の車はこの手法が使われるのか使われないかを確認する事が大切。

もしも、この手法が使える車だった場合は、車に乗る時、降りる時のロック確認を今まで以上に徹底した方がよさそう。

 オススメ車セキュリティーアイテム


起こってからは遅い、車上荒し。

是非注意してください。



img_0



また、車をお持ちの家族や友人にこういった犯罪が流行っている。
という事を是非教えてあげてください。


■Facebookにいいね




■某プロ「メルマガ
5849b559
会員数2000人突破!
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム